横浜コミュニティサイクル baybike(ベイバイク) トップ > おでかけ情報 > 心を揺さぶる横浜アートを巡るコース

心を揺さぶる横浜アートを巡るコース「第8回横浜トリエンナーレ」ver.

心を揺さぶる横浜アートを巡るコース
現代アートの国際展
「第8回横浜トリエンナーレ」 を
楽しもう!!

通常掲載している心を揺さぶる横浜アートを巡るコースを、期間限定で「第8回横浜トリエンナーレ」を楽しめるコース。
「第8回横浜トリエンナーレ」では、美術館から街へと大きく広がり、横浜駅から山手地区におよぶエリアを使って、アーティスティック・ディレクターが手がける国際展「野草:いま、ここで生きてる」(横浜美術館他全5会場)と、地域の文化・芸術活動拠点による展示やプログラムが展開しています。無料の展示をはじめ、どなたでもアートに親しむことができる多数のプログラムがありますので、ぜひコースをめぐりながらお楽しみください。

写真で見るコースの全容

横浜駅で、NEWoManART Windowを見る

第8回横浜トリエンナーレ『アートもりもり!』のプログラムで、5⽉31⽇(金)までの期間限定で ニュウマン横浜「NEWoMan ART Window」にて髙橋銑による「Hi and Bye」を展示します。

「No.75 横浜スカイビル前」で自転車を借りる

横浜駅東口にある「No.75 横浜スカイビル前」で自転車を借りる。

9

横浜トリエンナーレ会場:横浜美術館に到着
「No.20 美術の広場前」ポートで返却

美術の広場前のポートからは、日々絵の変わっていくSIDE COREの作品が無料で見られます。絵を変える作業を目撃できるかもしれません。少し足を延ばして、クイーンズスクエアでも無料作品の展示があります。
SIDE CORE《big letters, small things》, 2024 撮影:大野隆介

2021年に始まった⼤規模改修⼯事で休館していましたが、「第8回横浜トリエンナーレ」の開幕とともに、リニューアルオープンしました。一度に多くの作品を見ることができますので、ぜひお楽しみください。
第8回横浜トリエンナーレ展示風景(会場:横浜美術館) 撮影:冨田了平

横浜美術館(横浜トリエンナーレ)

住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
お問い合わせ: ハローダイヤル 050-5541-8600(9:00-20:00)
横浜トリエンナーレ会期:2024年3⽉15⽇(⾦)-6⽉9⽇(⽇)
営業時間:10:00~18:00(入館は17時30分まで)
休場日:毎週⽊曜⽇(4⽉4⽇、5⽉2⽇、6⽉6⽇を除く)
料金:一部無料エリアもありますが、有料エリアに入るにはチケットが必要です。
一般鑑賞券2,300円(旧第一銀行横浜支店、BankART KAIKOを含む3会場に入場可能)ほか 18歳以下または高校生以下は無料
※詳細はチケットページでご確認ください。
URL:https://www.yokohamatriennale.jp
駐輪場:なし

「No.20 美術の広場前」ポートで、ふたたび自転車を借りて、次のスポットへ

16

「No.67 黄金町エリアマネジメントセンター」ポートで返却

黄金町バザール2024会場:黄金町エリアに到着

「アートによるまちづくり」に取り組む黄金町のまちを舞台にしたアートフェスティバル、黄金町バザールが開催中です。ポートから最寄りのインフォメーションは高架下スタジオSite-Aギャラリーです。
黄金町バザール2024 展示風景

高架下スタジオSite-Aギャラリー

住所:〒231-0054 神奈川県横浜市中区黄金町1丁目6番地先
お問い合わせ:045-261-5467
黄金町バザール2024会期:2024年3⽉15⽇(⾦)-6⽉9⽇(⽇)
営業時間:11:00~19:00
休場日:毎週⽊曜⽇(4⽉4⽇、5⽉2⽇、6⽉6⽇を除く)
料金:1,000円 ※高校生以下無料
URL:https://koganecho.net/koganecho-bazaar-2024/
駐輪場:なし

「No.67 黄金町エリアマネジメントセンター」ポートで、ふたたび自転車を借りて、次のスポットへ

9

「No.12 馬車道駅」ポートで自転車を返却
信号を渡ってすぐの旧第一銀行横浜支店へ

「No.12 馬車道駅」ポートで自転車を返却 信号を渡ってすぐの旧第一銀行横浜支店へ

横浜トリエンナーレ会場:旧第一銀行横浜支店に到着

日々の暮らしの中に社会を変えるきっかけをもたらそうとして現在活動する人々の動きに関する展示があり、時々作家ご本人がいることもあります。3階展示室へ向かう階段は、1階フロア全体を見下ろせるフォトスポットです。
第8回横浜トリエンナーレ展示風景(会場:旧第一銀行横浜支店) 撮影:大野隆介

旧第一銀行横浜支店

住所:〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6-50-1
お問い合わせ: ハローダイヤル 050-5541-8600(9:00-20:00)
横浜トリエンナーレ会期:2024年3⽉15⽇(⾦)-6⽉9⽇(⽇)
営業時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休場日:毎週⽊曜⽇(4⽉4⽇、5⽉2⽇、6⽉6⽇を除く)
料金:一部無料エリアもありますが、有料エリアに入るにはチケットが必要です。
一般鑑賞券2,300円(旧第一銀行横浜支店、BankART KAIKOを含む3会場に入場可能)ほか 18歳以下または高校生以下は無料
※詳細はチケットページでご確認ください。
URL:https://www.yokohamatriennale.jp
駐輪場:なし

約5分ほど歩いて

BankART KAIKOに到着

「第8回横浜トリエンナーレ」の作品を鑑賞できるほか、会場を出てすぐの無料のショップでは、「第8回横浜トリエンナーレ」の公式グッズや横浜に縁あるアーティスト/クリエイターのグッズや小作品が購入できます。

BankART KAIKO

住所:〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通5-57-2
KITANAKA BRICK & WHITE 1F
お問い合わせ: ハローダイヤル 050-5541-8600(9:00-20:00)
横浜トリエンナーレ会期:2024年3⽉15⽇(⾦)-6⽉9⽇(⽇)
営業時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休場日:毎週⽊曜⽇(4⽉4⽇、5⽉2⽇、6⽉6⽇を除く)
料金:一部無料エリアもありますが、有料エリアに入るにはチケットが必要です。
一般鑑賞券2,300円(旧第一銀行横浜支店、BankART KAIKOを含む3会場に入場可能)ほか 18歳以下または高校生以下は無料
※詳細はチケットページでご確認ください。
URL:https://www.yokohamatriennale.jp
駐輪場:なし

「No.12 馬車道駅」ポートで、ふたたび自転車を借りて、次のスポットへ

4

「No.41 神奈川県庁西庁舎」ポートに自転車を返却

約4分ほど歩いて

象の鼻テラスに到着

5/10~はポート・ジャーニー・プロジェクトによるグループ展「7 SEEDS –COMMUNICATION UNDERTREES–」が開催されます。そのほか、「第8回横浜トリエンナーレ」期間中に、様々なイベントが開催されます。

象の鼻テラス
住所:〒231-0002 横浜市中区海岸通1丁目
電話番号:045-661-0602
営業時間:10:00~18:00(イベント時は変動)
定休日:年中無休
URL:https://zounohana.com/
駐輪場:なし

「No.56 開港広場公園」ポートで自転車を借りて、次のスポットへ

2

「No.09 山下公園-東」ポートに自転車を返却
信号を渡ってすぐの横浜マリンタワーへ

横浜マリンタワーに到着

横浜マリンタワーでは、テーマ「野草」にちなんだ現代アートの展示などを行っています。また、「第8回横浜トリエンナーレ」の鑑賞券と、横浜マリンタワーの展望フロアチケットがセットになったチケットや、中華街のお食事もセットになったプランがあります。

横浜マリンタワー
住所:〒231-0023 横浜市中区山下町14番地1
電話番号:045-664-1100
営業時間: デイチケット:10:00〜17:55(最終入場17:30)6月〜8月は10:00〜18:55(最終入場18:30)
ナイトチケット:18:00〜22:00(最終入場21:30)6月〜8月は19:00営業開始
定休日:毎週月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始
URL:https://marinetower.yokohama/
駐輪場:なし

元町・中華街駅連絡通路(みなとみらい線「元町・中華街駅」中華街・山下公園改札 1番出口方面)では、チュン・イン・レインボー・チャン/陳雋然《生果文(果物の詩)No. 2》を無料でご覧いただけますので、ぜひお立ち寄りください。
中華街や元町ショッピングストリートに立ち寄るなら、ふたたびNo.9 山下公園–東ポートで自転車を借りて、No.6 元町・中華街駅駐輪場ポートで返却するのが便利です。「第8回横浜トリエンナーレ」の半券提示でお得なサービスが受けられる店舗もたくさんあります。
https://www.yokohamatriennale.jp/2024/many-many-arts/5964
第8回横浜トリエンナーレ展示風景(会場:元町・中華街駅連絡通路) ©チュン・イン・レインボー・チャン/陳雋然 撮影:加藤甫

■ご注意
本サービスにおける距離そのほかの情報は、一定の条件の下で算出されたものであり、あくまで目安としての参考値です。あらかじめご了解の上でご利用ください。